T021 「ノートパソコンの液晶モニタのバックライトが暗い」(05/02/24 Thu)

 

← 戻る トラブルメニュー 次へ → ☆ Top ☆

以前Dynaさんのサイトで「バックライトの交換」をやっているのを見て

楽しそうだったので、ウチにある古いノートパソコンのバックライトを見てみました。

いや見ただけですけど。

*液晶モニタは、液晶パネル + 冷陰極管(まぁ蛍光灯)という構造です。
陰極管が劣化し暗くなるので、当然モニタ自体も暗くなるということです。

実験台に使用したのは、PC-9821LTとかゆー古いノートパソコン。Windows95が入ってます。

まぁ実際ほとんど使ったことなんてありません。CD-ROMドライブついてないし、LANついてないし、フロッピー外付けだし。

まずは、フタを開いて赤いで囲んだ部分のちっちゃいカバーを取り外します。↓向きにひっぱったら割と簡単にはずれました。
はずすと、中にネジ1個とシールドされたケーブルが見えます(左側)。もう片方はネジ3個見えますが、赤い矢印以外のネジは関係ないのではずさなくて良いです。赤い矢印の2つのネジで一番外側のプラスチックの枠が固定されています。このネジをはずします。
ネジをはずすと、プラスチックの枠は、はめこんであるだけなので、隙間に爪入れてはずせます。で、はずすとこのように。

さらに、今度はこの液晶パネルを取り外します。そのためには赤いで囲んだ4つのネジ(普通のドライバーでOK)をはずします。

ネジはずして、液晶パネルは、裏向きでキーボードの上に乗っかってる図。

この時点で、ノートそのものと液晶パネルは、オレンジ色の薄い基板(?)についてるコネクタと、写真右側の冷陰極管用ケーブルのみです。

液晶パネルの裏側は、水玉模様になってました。薄い金属板が貼ってありました。

あと、なにやらシールが貼ってあります。

・・・間違いない。(ナニが)

いやまぁ蛍光管ってのが冷陰極管ってことで。

あとは、型番でしょうか?

NL6448AC30-12 とか 94BLM-12

って。

とりあえず液晶パネルとノートパソコンを切り離しましょう。やりにくいし。

まずは、オレンジのペラペラコネクタ。コネクタ部は固いので、そこを持ってはずします。

次に、冷陰極管用のケーブルをはずします。

これは、コネクタが見えてるし、凸部があるので、非常に抜きやすいです。ひっぱれば、抜けました。

これで、液晶パネルはフリーになりました。

このように。フリーです。

で、この金属板が邪魔なので、さらに赤いで囲んだネジ(この4つは小さいネジです。精密ドライバーが必要でした)をはずします。

あとは、金属板を止めている部分を少し曲げ、金属板をはずします。

(もしかしたらこの板はずさなくても冷陰極管とれたかな?)

で、金属板をはずすと、こんなのが見えます。

下のグレーの線は、ただのケーブル。

上の白い線 + 黒いテープ + 白いゴムが、冷陰極管の端っこ。左側です。

ちなみに右側。

これを抜けばいいわけです。

なんか埋もれてるように見えますが、紙みたいなもんでクルっと巻いてあるだけなので、冷陰極管の白い(ちょっと黄色)ゴムに乗ってるちょっとしたデッパリを上にひっぱると、するっとめくれて、簡単にとれます。

で、抜いた。白い棒が冷陰極管。非常に細く、もろいというか、持った感触は細長いストロー。簡単に折れそうで恐い。

長さは、20cmよりも少し長いぐらい(計れよ)。

で、まぁ交換するような新品の管も用意してないし、ここまで。観察終了。元に戻す。

うん。元どーり。ほとんど使ったことないからまだまだ明るい。

 

これって普通の液晶モニタ(デスクトップ用とか)もそうなのかなぁ?もしそうなら、「画面暗いから」という理由でバカみたいに安いモニタとかの使い道が・・・

Dynaさんは、ココネットというお店で冷陰極管を入手されてたようですが、私は大阪に住んでるので、ムリ。そこで、ココネットの通販ページ(?)を見つけました。確かに\2000程で手に入るみたいです。2000円かぁ・・・

ってことで、「暗い」という理由でクソミソに安い液晶モニタなんかがあれば、交換してみたいですね^^

参考リンク

Dynaさんのサイト バックライト交換記事 
CoCoNet 通販で冷陰極管販売 販売ページ

 

← 戻る トラブルメニュー 次へ → ☆ Top ☆

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送