T020 「ハードディスクは新しいのに速度が遅い」(05/02/24 Thu)

 

← 戻る トラブルメニュー 次へ → ☆ Top ☆

ハードディスクを速いやつに交換。

マザーボードの仕様(ATA 133)を限界まで使っちゃる!

ってな感じでハリキって交換したのに遅い。ショック。

何かが壊れてるのか?

コネクタか?ケーブルか?

一応ここでハードディスクの転送モードをお勉強しましょう。

PIOモード Singleword DMA Multiword DMA Ultra DMA
Mode0 - 3.33MB/s
Mode1 - 5.22MB/s
Mode2 - 8.33MB/s
Mode3 - 11.1MB/s
Mode4 - 16.6MB/s
Mode0 - 2.08MB/s
Mode1 - 4.16MB/s
Mode2 - 8.33MB/s
Mode0 - 4.16MB/s
Mode1 - 13.3MB/s
Mode2 - 16.6MB/s
Mode0 - 16.6MB/s
Mode1 - 25.0MB/s
Mode2 - 33.3MB/s - Ultra ATA 33
Mode3 - 44.4MB/s
Mode4 - 66.6MB/s - Ultra ATA 66
Mode5 - 100MB/s - Ultra ATA 100

現在、可能性のあるものと言えば、PIOかUltra DMAの33,66,100ぐらいでしょうか。あと133か。

その他はあまり使われませんね。

では、現在手に入るケーブルを見てみましょう。

旧式というか古い感じの40本IDEケーブル。これを使用すると、ハードディスクは「PIO」モードになったりして、遅くなる。なるべく使用したくないケーブルである。コネクタが黒く、ケーブルが灰色。
マザーボードなんかに入ってる(付属品)ことが多い、ATA66用80本IDEケーブル。コネクタが青色や灰色で、ケーブルは少し濃い灰色。これならATA133まで使用できる可能性が高い。
単品でお店で売ってるATA133用80本IDEケーブル。コネクタは青色で、ケーブルが黄色。管理人がよく買うケーブル。長さ45cmで、\180で買ってくる。

さて、本題に戻ります。ケーブルは合ってますか?

もし古いの使ってるなら変えましょう。案外そんなもんかもしれません。

最近はDVDドライブなんかもATA66なんかが出ているので、

もうなんでもかんでもATA133用とか使ってもいいかと(133は100や66や33と互換性あり)。

 

← 戻る トラブルメニュー 次へ → ☆ Top ☆

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送