cgi005 「変数 変数の基礎」(04/11/29 Mon)

 

えっと、まぁとりあえずコレ知らないと面倒なので「変数」。

数学で言うところの「x」みたいな感じでしょうか。

「x」って色んな値を代入できましたよね?

そんな感じです。

☆ 変数使ってみた ☆

#!/usr/local/bin/perl
$test = "てすと";
print "Content-type: text/html\n\n";
print $test;
exit;

1行目は、Perlパスの指定です。もう説明いりませんね。

3行目では、「これはhtmlですよ〜」って言ってるんだと思ってます。これも前回やりました。

5行目は、一応「ここで終わり〜」って言ってます。これも。

 

さて、2行目と4行目が少し変化しました。

2行目が今回のメイン「変数」です。「$」は変数のマークです。

「$test」って書くと、「$testは変数です。」ってゆーことです。

そして、文字を入れてます。数学で言うと「x = 3」が、「$test = "文字"」ってなっとります。

文字の先頭と後ろに、ダブルクォーテーション「"」をつけるのはルールです。つけてください。

で、4行目は、「print $test」って書いてますが、「$testの中身を表示させろ!」ってことです。

printってのは「〜を表示させろ」ってことで。

 

あぁあと、各行に「;」がついてますが、これもルールです。つけましょう。

まぁこの程度ならわざわざ変数使わなくても

#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "てすと";
exit;

って書きゃぁいいんですけどね。

 

変数使ってみただけッス。

♪ 結果表示 ♪

テスト

 

★ Top ★

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送