cgi002 「CGI設置してみた」(04/11/01 Mon)

 

えっとiswebのサーバは、CGI設置可能ってことで、

設置してみました。

設置したのは、Yomi-Searchという検索サイトCGIです。

んではイキナリ手順〜

 

Yomi-Searchのダウンロードを行います。

当サイトのLINKに「WonderLink」とあります。ココ。

yomi-search.lzh がそうです。これをダウンロードして

解凍しましょう。中身はこんな。↓

6個のメインCGIファイルと、7個のフォルダがあります。

これらを・・・

isweb用に作成した「cgi-bin」というフォルダにとりあえず移動します。

あ、これはまだ自分のパソコン上での操作です。

↑移動しました。

このcgi-binってゆーのは、サーバ側(isweb)から指定があったからです。

サーバによって違いますよ。

で、次は、Perlパスの設定です。

↑で見えている6個のCGIファイルをそれぞれメモ帳(テキストエディタならなんでもOK)

で開き、1行目を編集して上書き保存します。

各ファイルの1行目は、こうなってます。

「#!/usr/bin/perl」となっています。これを、サーバから指定された

iswebなら「/usr/local/bin/perl」

に変更します。6個全部。

ここまでが準備。

次は、アップロードです。

iswebの場合、自分がもらったアドレスの直下に「cgi-bin」フォルダを作り、

その中にCGIセットを入れるように指示されています。

なので、FFFTPを使って、ftp.isweb.infoseek.co.jpに接続したら、

そこにcgi-binフォルダごとアップロードします。

 

アップロードが完了したら、次に、アップロードしたファイルの属性変更です。

これはかなりめんどくさい作業ですが、コツコツやっていきましょう。

アップロードしたファイル、フォルダ全て指定します。

値は

/admin.cgi(755)
/count.cgi(755)
/rank.cgi(755)
/regist_ys.cgi(755)
/search.cgi(755)
/yomi.cgi(755)
/html/(777)このフォルダ内全(2)ファイル(666)
/img/(755)
/img/index.html(644)
/img/m1.gif(644)
/img/m2.gif(644)
/img/new.gif(644)
/img/renew.gif(644)
/count/
/count/index.html(644)
/count/0.gif 〜 9.gif(644)
/count/dummy.gif(644)
/lock/(777)
/lock/index.html(644)
/log/(777)このフォルダ内全(25)ファイル(666)
/pl/(755)
/pl/index.html(644)
/pl/cfg.cgi(666)
/pl/jcode.pl(644)
/pl/KCatch.pm(644)
/pl/mail_ys.cgi(644)
/pl/meta_ys.cgi(644)
/pl/other_cfg.cgi(666)
/pl/temp.cgi(644)
/pl/count/
/pl/count/index.html(644)
/pl/count/count_ys.cgi(644)
/pl/count/gifcat.pl(644)
/pl/count/data/
/pl/count/data/index.html(644)
/pl/count/data/cnt.cgi(666)
/pl/count/data/today.cgi(666)
/readme/ このフォルダはアップロードしない
/template/(755)このフォルダ内全(21)ファイル(666)
/template/index.html
/template/admin/(755)このフォルダ内全(22)ファイル(666)

こんなかんじ。()内の3ケタの数字が属性値です。

参考ページ

さて、属性変更が終われば、後もう少しです。

やっておかなきゃならんのが、環境設定と初期設定。

admin.cgiにブラウザからアクセスします。

管理人の場合は、

http://pasobegi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/admin.cgi

となります。

ここからパスワードを入力せずにログインして、

「環境設定」の「パスワード設定」を行います。じゃないとパスワードありませんから。

危険すぎ。

で、一度ブラウザを再起動させ、再び、admin.cgiにアクセスします。

さっき作ったパスワードを入力して、管理室に入ります。

「環境設定」の「初期設定」を行います。

じゃないと正常に動作しないです。

 

まぁとりあえずここまでやれば動くかと。

管理人の環境では動きました。

細かいトコロ省いてるんでアレですが、

またそのうち詳しく追加していくかもです。

 

★ Top ★

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送